スクールの0(ゼロ)ラスチックを目指し環境に配慮した
私たちの取り組み
本スクールでは環境問題への取り組みを提案しながら楽しく学んで頂く環境です。
私たちプロップスタイリストは企業様の広告撮影の仕事に多く携わらせていただいております。
そこで仕事の依頼から仕事へ取り組ませて頂くにあたり、広告の目指すゴールやその企業のブランディング、購買層や販路まで勉強させて頂いてから広告宣伝のビジュアルを作っていくことになるのですが、ミーティングの席で多くの企業様が環境問題への取り組みをしている背景を近年とても感じる事となりました。
最近では、撮影現場の裏側を動画で収め配信する企業も増えてきましたので、クライアント企業の環境への取り組みを広告制作の撮影現場でも共に取り組みたいと考えるようになりました。
そこで私たちは撮影現場で用いる道具のすべての見直しから行いました。
安価なプラスチック製の刷毛やヘラから洗って使用できる刷毛への変更、細かい作業をするときに必要なプラスチック製のシートからグラシンに変更、フード撮影やコスメ撮影で多く使用するめん棒は竹製の物に切り替える、などなどここでは紹介しきれないくらいの環境へ配慮した道具への切り替えを行いました。
01
ドリンクの提供
これまで受講生自身がペットボトルを持ち込むケースが多かった
事を受け、スクールで講義を視聴しながらのドリンク提供は、
一人一人にこだわりのポットと器を用意しております。
・国産の備長炭で浄化した飲料水、
・オーガニック農園から取り寄せたフレッシュハーブティーを提供。
・冷たいドリンクはステンレスストローを使用、
・ガラス製ティー インフューザー(茶こし)なども用意している
02
室内インテリア
室内は木製や布製の物を多く使用し、イギリス製の
オーガニックペイントで塗装などを行っています。
代表自ら手掛けたインテリアはリネンや木、ラフィアを使用した自然素材。
家具などの多くは当社販売代理店の商品でもあるイギリス製のオーガニックペイントで塗装。
室内で使用される物はリサイクル紙製トイレットペーパーをはじめ、ごみ箱は布制、ごみ袋はCO2削減な物。
ほとんどの物は詰め替え型の物を使用し、清掃などに使用するスポンジなども海藻やヘチマでできたリサイクルアイテムで徹底しています。
03
環境に配慮したプロップスタイリストの道具類
環境への配慮をし、安価なプラスチック製道具を止め
すべてゼロプラスチックな道具類へ変更しました。
安価なプラスチック製の刷毛やヘラから洗って使用できる刷毛への変更、細かい作業をするときに必要なプラスチック製のシートからグラシンに変更、フード撮影やコスメ撮影で多く使用するめん棒は竹製の物に切り替える、などなどここでは紹介しきれないくらいの環境へ配慮した道具への切り替えを行いました。
04
再生紙使用
学びのグッズはケース類や書類などをオリジナルで開発し、そのほとんどはリサイクル紙を使用しています。